2015年10月29日木曜日

[MV] 溫嵐 - 失控



溫嵐の新作アルバム「愛上自己」から第四主打曲「失控」のMVが公開されました。

特にこれと言って特筆すべき点があるわけでもないMVです。
まぁ、第四主打曲ともなればこんなもんですよね。


2015年10月28日水曜日

[MV] 羅志祥 - 夠了



羅志祥の新作アルバム「真人秀?」から首波主打曲「夠了」のMVが公開されました。

このMVのテーマは"ネットいじめ"。
羅志祥自身、幼少期は太っていたため"小豬(子豚)"というあだ名で呼ばれていますが、当時はその体型のことでいじめられていたそうです。

 そんな自身の体験を踏まえてか、今作では作詞・作曲に関わっています。

2015年10月26日月曜日

[New Release] BoA - Lookbook



BoAが12月9日に日本でシングル「Lookbook」を発売予定とのことです。


来年日本デビュー15周年を迎えるBoAの魅力が詰まった豪華3曲入りの最新シングルが待望のリリース!!
タイトル曲 「Lookbook」 では、今までのBoAのDANCE曲ではなかったEDMに挑戦し、新境地となる新たなDANCE曲が完成!
さらに、韓国デビュー15周年を記念したアルバム 『Kiss My Lips』 のタイトル曲 「Kiss My Lips」 の日本語Verを収録!!
そして、カップリングにはこの季節の定番バラードとなったBoAの代表曲 「メリクリ」 のセルフカバーを収録!!!
http://avex.jp/boa/news/detail.php?id=1027457

EDMと来れば、勿論ダンスですね。分かります。


2015年10月25日日曜日

[New Release] 林俊傑の新作アルバムが発売されるようです。


JJがFacebookで新曲を公開しました。
https://www.facebook.com/JJLin/videos/vb.193480161484/10153175897086485/?type=2&theater

JJの高音が綺麗に映える感じのミディアムテンポな曲ですね。

2015年10月22日木曜日

[New Release] 羅志祥 - 真人秀?


亞洲流行天王こと、羅志祥が2年振りとなる11枚目のアルバム「真人秀?」を発売するそうです。

前作「獅子吼」以降は中国でドラマの撮影、ワールドツアー、娛樂百分百などと忙しかったようですし、レコード会社をGold TyphoonからSony Musicに移籍したかと思えば、その後EMIに移籍をしたので、もしかしたら移籍の際に何らかの制約が生じたのかもしれませんね。


さてさて、今作のタイトル「真人秀?」は、リアリティ番組と言う意味だそうです。


2015年10月16日金曜日

[Movie] 五月天石頭 - 超犀利趴6 LIVE SESSION



今年の超犀利趴6で行われた、石頭の単独ライブ映像が公開されました。

このライブは瑪莎が経営する離線咖啡と言うカフェで行われたためこじんまりとしているのか、またはこじんまりとした雰囲気で行いたいがためにこの場所に設定したのかは定かではありませんが、客席との距離がかなり近いですね。

確か石頭は"このカフェ狭いよ"と言っていたそうですけれど(笑)

2015年10月15日木曜日

[MV] 溫嵐 - 底線



溫嵐の新作アルバム「愛上自己」から、第三主打曲「底線」のMVがアップされました。

この曲はバラードなのですが、Landyらしいと言いますか、悲しげなストーリーのようです。


2015年10月14日水曜日

[MV] 安室奈美恵 - B Who I Want 2 B feat. HATSUNE MIKU



アルバム「_genic」に収録された「B Who I Want 2 B feat. HATSUNE MIKU」のMVが公開されました。

新たに撮り直された「Golden Touch」に続き、ファンの要望によってMVが製作されたとのことです。


2015年10月9日金曜日

[MV] 溫嵐 - 沒事


溫嵐の新作アルバム「愛上自己」より第二主打曲「沒事」のMVが公開されました。

Facebookに掲載されたLandyの下着姿や、第二主打と言うことで「傻瓜」「我全都相信」「忍不住原諒」の"傻愛情歌三部曲(愚かな愛のラブソング三部作)"のような、どこか寂しげな感じのバラードになるかと思っていたのですが、R&B調の曲です。


2015年10月8日木曜日

[About Music] 安室奈美恵のコラボ企画について。


安室ちゃんのコラボ企画"安室奈美恵とのコラボレーションを見てみたいアーティスト"が今月初めに始まりましたが、"コラボ"って、好きでもあり、嫌いでもあるんですよね。


以前m-floを良く聴いていたのですが、ボーカルのLISAがソロ活動専念の為脱退して"m-flo loves who?"という時期がありました。

ボーカルが居ないので、曲ごとにアーティストとコラボしてボーカルとして活動を行っており、そのコラボするアーティストによって特徴が異なるのでそれに応じた曲調に変化したり、今まで聴いたことのないアーティストの曲を聴くことが出来たり、と幕の内弁当のような感じで(笑)面白かったです。

このコラボでmelody.と山本領平を起用した「miss you」はかなりハマりましたし、そこから当時無名だったmelody.の知名度が上がり、僕自身も彼女の曲を聴いたり、と新境地を開けた感じでした。

また、カヒミ・カリィとのコラボ曲「COZMO-NAUGHTY」も結構それだけリピートしていた記憶があります。


まず彼女自体を知らなかったので"あんた誰?"状態でしたし、彼女の特徴的な歌唱方法であるウィスパーボイスを用いた歌い方が歌い方なので、最初はもの凄く印象が薄かったのですが、聴きこむほどに味が出てきて楽しかったです。

恐らくというかほぼ、こう言うコラボが無ければ彼女の存在を知ることはなかったと思います。


ただ、逆に同アルバムに収録されている「HEY!」は良くスキップしていましたね。
何故コラボしたのか不思議すぎる組み合わせです。これで紅白も出場したのが更に不思議ですし。

若干脱線しましたが、今回は安室ちゃんのコラボ企画で誰に投票したかです。


2015年10月2日金曜日

[New Release] 五月天 9枚目となる新作アルバムについて。


https://youtu.be/bYNbctTj6zU

映画「逆轉勝」の宣伝で北京に行っていた老大が中国のテレビインタビューに答えています。

内容は全く理解できませんが・・・


ただ、動画のタイトルにもあるように"五月天の新アルバムの主打は悲情路線"ということが分かります。

"主打"が首波主打曲など、所謂シングル曲を意味しているのか、それともテーマと言う意味なのかで大きく意味合いが違ってきますし、僕の語学では変に訳さない方が良いと思ったので、そのまま"主打"としました(笑)

アルバムのテーマが悲愴感漂う感じであれば、首波主打曲も自ずとそういう風になるでしょうし、首波主打曲のことを指しているのなら首波主打曲がそういう風になるので、どちらにせよ首波主打曲は悲愴感漂う曲になりそうです。


ってことはバラードでしょうか?


にほんブログ村 音楽ブログ アジアPOPへ
にほんブログ村

2015年10月1日木曜日

[News] 安室奈美恵とのコラボを見たいアーティストの投票開始。



安室ちゃんの公式サイトで、本日より投票が開始されました。

その内容が"安室奈美恵とのコラボレーションを見てみたいアーティスト"


ここ最近で言えば「I'm Not Yours feat. 安室奈美惠」で昨年コラボしたJolinこと蔡依林や、自身のアルバム「_genic」に収録されたDavid Guettaと初音ミク、そしてつい最近コラボしたばかりのCrystal Kay、SHO-YAといったように多くのアーティストとコラボしています。


また、それ以前にもコラボは数々行われており、コラボアルバム「Checkmate!」も発売しています。


ここ最近のコラボが多かったのは、事務所移籍問題で活動に支障が出るため、安室奈美恵メインで音楽製作を行うのではなく、他のアーティストとコラボすることによって制約を回避していたのではないかと思われます。

他の人とコラボしたら色々な問題を回避できるのか、どうかは分かりませんが、初音ミクコラボを除けば"安室奈美恵 feat. コラボ相手"ではなく、"コラボ相手 feat. 安室奈美恵"の名義ばかりなんですよね。

もっとも、初音ミクとのコラボ曲も元としては初音ミクの曲として同曲があり、その曲をコラボさせてもらった、というDavid Guettaと同じ形態を採っているので、安室ちゃん側がホームではないようです。
表記上は"安室奈美恵 feat. HATSUNE MIKU"ですけど。


その他、コラボすることでの話題作りや、コラボしたアーティストのファンから安室ちゃんにも興味を持ってもらえる入口となるので、というのも理由としてはありそうです。





という長い前置きが終わり、本題ですが、コラボを見てみたいアーティストの投票を募り、 そのアーティストと恐らくコラボするようです。
もしかしたら、「Checkmate!」第二弾の布石なのかもしれませんね。


http://namieamuro.jp/survey/answer/collaboArtists/

投票先は上記のページです。
一人につき3アーティストまで投票可能で、投票期限は今年いっぱいとのことです。

来年、何があるんでしょうね。


にほんブログ村 音楽ブログ アジアPOPへ
にほんブログ村